なぜブログが続かないのか?ということについて考えてみた

こんにちは!呉 達人です。

昨日はFacebookにて独立したことをご報告させて頂きましたが、予想以上にたくさんの方から「いいね!」を頂き、密かに嬉しく思っていました。笑
もちろん、いいね欲しさに書いている訳ではないんですが、やっぱりたくさんの人に見てもらっていると思うと刺激になります。
そしてこのブログの方もやっぱり今まで以上にアクセス数が伸びておりまして、刺激をもらいました!
伸びたといっても今までが無いに等しかったので、これから少しずつ自分のメディアとして成長させていきたいなと思っている次第です。
特にWEBメディアの場合、多額の広告費を使う場合を除き、どうしても地道に継続していくしかないということは痛感していますので。
とはいえ、肩肘張っても仕方ないので、とにかくできることをやっていきます。

そういえば、なぜブログが続かなかったのか?

昨日、ふと思い付いたので、今日はこのテーマについて。
というのも、昨日久しぶりに記事を書いていて、やっぱりこのサイトでもブログを続けられなかったなーと思ったからです。
昨日書きながらなんとなく思い浮かんでいたので、自戒の念を込めて、それと思われるものをピックアップしてみました。

時間がないから

自分もそうでしたが、ブログに限らず、継続できない経験がある方の中で一番多い理由ではないでしょうか?
(アンケートとかを取った訳じゃないので、細かい数字はもちろん分かりませんが。。)

そうなんですよねー。
時間がないというより、正確には「優先順位を下げた」という方が正しいかもしれません。
どうしても他のことを優先してしまったり、本当はできる時間があったとしてもやらなかったり。
それって結局のところ、「やりたい」と思っていることが「本当に自分のやりたいことなのか?」もしくは「本当に自分に必要なのか?」と考えるといいんじゃないかな、ということに気づきました。

自分に置き換えると、やはり記事をコンスタントに書いていくことは、当然時間が取られますし、テーマによっては多少なりとも調べ物をしないといけない場合もあるので、決して5分やそこらで出来ることでもなくなってくるんですよね。
ただ、それでも自分にとって必要なことだと改めて思ったので、こうして書いていたりします。
時間は「ない」んじゃないくて「作る」ものだ!という言葉もよくありますが、そうっちゃそうですよねー。
要するに、いかに自分の中の優先順位をあげるか、ウエイトを置くか、ですよね。

書くネタがないから

これは僕自身、最初はそんなことないって思ってスタートしました。
確かに「全くネタがない!!」と困ったことはないんですが、よくよく自分で書いた記事を見返してみると、どうしてもジャンルに偏りは出てきたしまうなーとは感じました。
そしていつしかネタとして使えそうなニュースを探す時間がなくなってしまい、というか優先順位を下げてしまい。。という悪循環ですね。

今後はなるべく色々なジャンルについて言及できるよう、本業に支障をきたさない程度に時間を取ってみたいと思います。

お金にならないから

これはブログについて、という意味が強いかもしれませんが、ブログの場合はいわゆるアフィリエイトとか広告収入とかも見込めます。
ただ、その辺りでしっかり稼ぐためには相当な記事の量であったり、質であったり、あとは何よりもある1つのテーマに絞ってサイトや記事を作った方がアクセス数は集まりやすいとかありますから、もはやここまでくると「仕事」になりますね。。

このサイトも一応広告は貼らせてもらっていますが、正直収入なんて無いに等しいです。
ただ、このサイトはあくまでも自分の考えを発信する場であって、お金をもらって読んでもらうものでもないですし、何より自分自身にそんな価値はまだないです。なので、あくまでも練習台というか、あとは僕という人間を少しでも知ってもらえたら、そんな感じでやっていると考えたら、お金にならないことは続かない理由にしちゃいけないなーと思いました。

めんどくさいから

これは、正直なかったです。笑
だって、「めんどくさい」と思った時点で全くもってやる意味ないですからね。
何事もめんどくさいと思ったら、その時点で行動力が鈍るのは間違いないので、ブログではないですが、何事もそう思わないようにしないとですねー。

どうせ誰も読んでくれないから

これは完全に負のスパイラルですよね。。
ただ、僕も感じることはたくさんあります。苦笑
結局、記事を書いても拡散や告知をしなかったりすると誰も読んでくれませんし、誰も読んでくれなければモチベーションがだんだん下がってきますし、結果として続かなくなる。。というのはよくあるパターンで、僕もそうなりました。。。

ただ、逆にいえばインターネット上にアップするということは世界中の誰もが読んでくれる可能性があるわけで、それってやっぱり凄いことですよね。
YouTubeもまさにそうですが。
別に、派手に広告宣伝することはないですし、読んでくれるかどうかはその人次第ですが、せっかく書いたのなら、少しでも知らない人にまで行き渡って何かのキッカケになればそれほど嬉しいことはないですよね。

それもこれも、継続できるかどうか、ですね。。

まとめ

パッと思いついたところで書いてみましたが、やっぱり一番当てはまるというか、意識しないといけないと思ったのは「本当に自分のやりたいことなのか?」もしくは「本当に自分に必要なのか?」を考えることではないでしょうかね。
僕とってこのブログは必要なことだと思いますし、1つ1つを見たら小さいかもしれませんが、継続することによって将来的に何か大きなものになるといいな、とは思います。結局、何事もそうだと思いますけどね。

そうは言っても、目の前のできることを1つずつ積み重ねていくしかなくて、その重要性や、結果としてどんなものが得られるか、その辺りの可能性については他の分野から勉強させてもらっているので、今度はこのブログという分野でもチャレンジ、という感じですね。

ということで、今日はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が面白かったらシェアしてください!励みになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。